満員御礼☆第三の道【第8回】能楽師 武田宗典氏によるワークショップ 〜伝統文化に宿る日本古来の身体知を学ぶ〜

いつ:
2015年10月28日 @ 7:00 PM – 9:30 PM
2015-10-28T19:00:00+09:00
2015-10-28T21:30:00+09:00
どこで:
CCCアジト@外苑前
日本
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27−21

10月回の第三の道は能楽師武田宗典氏とのワークショップの形で開催します。

江戸時代までの日本人の身体の使い方は今とは全然違っていたという話をボディーワークを極めている方々から聞くことがあります。よく目にする、あの腰を落とした、能の基本姿勢は、”実はゆるみつつ、立体的に全方向から引っ張られている感じで気を張っている”。そうです。(真似してみると実際はかな〜り難しいです笑)この姿勢1つにも、今の私たちには想像もつかない全く違う力の使い方する能の世界。織田信長など歴代の武将が能をたしなんでいた理由は何か深いところがありそうです。

声、皮膚感覚、方向感覚、微細な表現から表す役柄の違い、といった統合された究極の表現の世界をワークショップの形でみんなで体験し、その体験から学びをひも解いてみたいと思います。

場所の規模の制約から、参加者は今回限定12名の募集とさせていただきます。(事前キャンセルは3日前まで。ベントページにお知らせください)

【第8回プレゼンター&ファシリテーター】

・武田 宗典(たけだ むねのり)さん

能楽師 シテ方 観世流

1978 年生まれ。公益社団法人能楽協会会員。武田宗和の長男。父及び二十六世 観世宗家・観世清和に師事。暁星高校~早稲田大学第一文学部演劇専修卒。1980年初舞台、1988年初 シテ(主役)、以後「翁」千歳、「石橋」「乱」「道成寺」を披く。中国、ロシア、イタリア、アメリカ等、海外公演多 数。2014年シアトルにて、能と現代オペラの二部作「Tomoe&Yoshinaka」を企画し、両作品で主演を果たす。 また本年1月には、NHK奈良主催の『KASUGA RYUJIN「能 春日龍神」~幽玄 × デジタル~』において、能の 舞と現代アート映像をコラボレーションさせる企画に挑戦。七拾七年会・謡サロン・初陽会主宰。国内では 年間100公演程の舞台の他、「謡サロン」を初めとした能楽のレクチャー型講座を、全国各地で50~60回程 開催している。

公式ホームページ: http://takedamunenori.com/

・由佐 美加子(ゆさ みかこ)

合同会社CCC(Co-Creation Creators) パートナー

幼少期からヨーロッパ、アジア、 米国で育ち、米国大学卒業後、 国際基督教大学(ICU)修士課程を経て野村総合研究所入社。その後リクルートに転職し、事業企画職を経て人事部に異動。人と組織、社会の覚醒と進化を探求し続け、米国で組織開発修士号を修了。
2011年独立後、世界規模の変革のうねりと日本をつなげ、同じ意識を共有する実践家のつながりを生み出し、社会により望ましい現実を生んでいこうとする集合意識とそれを実現するための能力を高めるための様々な活動を展開する。

『U理論―過去や偏見にとらわれず、本当に必要な「変化」を生み出す技術』訳者
「出現する未来から導く――U理論で自己と組織、社会のシステムを変革する」訳者
『未来を変えるためにほんとうに必要なこと』監修

合同会社CCC(Co-Creation Creators) http://www.cc-creators.com/

▼日時:10月28日(木)午後7:00 ~ 9:30
※開場は午後6:45〜

▼場所:CCCアジト@外苑前
〒 107-0062 東京都港区南青山2-27-21 セイリンビル4F

東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩2分
銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 徒歩6-7分
http://www.cc-creators.com/company/#maccess

外苑前から進むと、左手の郵便局を過ぎ、
南青山3丁目交差点を左に曲がった所です。
1階がCITRONというサラダバー、
2階は歯科医院です。
玄関がオートロックになっておりますので、
着きましたら401を鳴らして下さい。

▼参加費:6,000円(当日受付にてお支払いください

▼主催:合同会社CCC 第三の道企画チーム
http://cc-creators.com/

お申し込みは下記「お申し込みフォームへ」をクリックし、タイトルにイベント名を必ず記載して参加する旨をご記入ください。
もしくは、こちらのFacebookイベントページで「参加」ボタンをクリックしてください。
※現在満員御礼のため、キャンセル待ちになります。