
[受付終了]ニーズを体感に落とそう!Needs Diveジャーニー《2021/4/4(日)開講》
NVCを学んでいる多くの方々に、どうしたらニーズリストにたくさんあるニーズの言葉を自然に使えるようになりますか?どうしたらエンパシーの時にすっとニーズの言葉がでるようになりますか?とよく質問されます。
自分がニーズにつながった時に身体感覚としてデータベースにストックするように蓄積していくしかないですよ、と答えているのですが、実際には個別に日常の中でこれを積み重ねていくのは時間がかかるし、なかなかたいへんだと思います。
そしてエンパシーをスキルアップする時に壁になるのも、このニーズのエネルギーと自分の身体感覚をどれくらい自分の中で一致させられるかというポイント。
そこで、「ニーズ」を学びの中心に据え、それぞれのニーズから感じ取れるエネルギーを毎回深めていくことで、ニーズのエッセンスを自分の中に落とし込んでいく場を作ってみることにしました。
各回の構成は、
前半:エンパシーをし合ってそこからつながれたその日のニーズの感覚を深めます。(エンパシーのスキルを磨く機会にもなると思います)
後半:毎回その回に扱うニーズを予め決めて、そのニーズを感じられるワークをします
■開催形態
全18回、オンラインでzoomを使って開催します。(Zoomルームは参加者には別途詳細連絡いたします。)
リアルタイムでの参加が難しい回は、終了後に動画視聴できます。
■開催日程
全18回 月2回 土日午前&平日夜
4月 4日 (日曜日)09:00~11:30
4月 20日 (火曜日)19:00~21:30
5月 8日 (土曜日)09:00~11:30
5月 24日 (月曜日)19:00~21:30
6月 5日 (土曜日)09:00~11:30
6月 15日 (火曜日)19:00~21:30
7月 3日 (土曜日)09:00~11:30
7月 15日 (木曜日)19:00~21:30
8月 1日 (日曜日)09:00~11:30
8月 17日 (火曜日)19:00~21:30
9月 4日 (土曜日)09:00~11:30
9月 16日 (木曜日)19:00~21:30
10月 2日 (土曜日)09:00~11:30
10月 19日 (火曜日)19:00~21:30
11月 7日 (日曜日)09:00~11:30
11月 24日 (水曜日)19:00~21:30
12月 11日 (土曜日)09:00~11:30
12月 22日 (水曜日)19:00~21:30
■参加要件
Authentic Leadership(AL) 中級を修了していること
■申込締切り
3/31(水)
■参加費
90,000円(税込)
■ファシリテーター
・由佐 美加子(Mikako Yusa)
合同会社CCC(Co-Creation Creators) パートナー
幼少期からヨーロッパ、アジア、米国で育ち、米国大学卒業後、国際基督教大学(ICU)修士課程を経て ㈱野村総合研究所入社。その後㈱リクルートに転職し、事業企画職を経て人事部に異動。次世代リーダーのあるべき姿を模索する中でMIT上級講師ピーター・センゲ氏が提唱する「学習する組織」と出会う。以降、ソーシャルテクノロジーと呼ばれる最先端の人と組織の覚醒と進化の手法を探求し続ける。2005年Appreciative Inquiry(AI)を生み出したデビッド・クーパライダー教授が教える米国ケースウェスタンリザーブ大学経営大学院で組織開発修士号を最高成績で修了。出産を経て2006年よりグローバル企業の人事部マネジャーとして人材・組織開発、新卒採用・育成を担う。2011年に独立、3年後に合同会社CCCを設立。いい・悪い、正しい・間違っているという二元的な世界観に立脚した生き方ではなく、すべてが”ただある”という内なる世界の受容と自己愛を源とした「全体性」から生きるための智慧や手法を生み出し、統合して個人や組織の覚醒と進化を様々な形で支援している。
オットー・シャーマー著「U理論」訳者
「ザ・メンタルモデル 痛みの分離から統合へ向かう人の進化のテクノロジー」 著者
「無意識がわかれば人生が変わる – 「現実」は4つのメンタルモデルからつくり出される –」 著者
【お申し込み】
本講座は受付終了となりました。
お問い合わせは、以下のフォームよりお願いいたします。