10回シリーズ ーファーストピースサークルー 2期 【満員御礼】

いつ:
2015年9月14日 @ 7:00 PM – 9:30 PM
2015-09-14T19:00:00+09:00
2015-09-14T21:30:00+09:00
どこで:
CCCアジト@外苑前
日本
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27−21

地球上で様々なことが起こっている今、わたしたちは何を求められているのでしょうか?

古代マヤの教えにおいて、今このときこそ、人々が自分を思い出し、意識を高め、平和という状態をどの瞬間にもありありと感じて生きるよう、宇宙から呼びかけられていると言われています。

「ファーストピース・サークル」は、古代マヤ文明とネイティブ・アメリカンから受け継がれている自然の叡智(教え)を、シンプルな8つの原則に紡いだものです。

参加者は、対話やストーリー・テリング、エクササイズを通じて、それらの原則を体感、実践しながら、自身の内側からの平和と調和を取り戻していきます。

さらに今回は、ハーモナイザーの有本紀さんにもお越しいただき、場のエネルギーと一体となるメロディに包まれながらの、CCC特別バージョンとなります。

【2015年第二期の日程】

第1回 原則1:目覚める…9/14(新月)19時〜21時半
第2回 原則2:扉を開く…9/28(満月)19時〜21時半
第3回 原則3:エゴを超える…10/27(満月)19時〜21時半
第4回 原則4:思い出す…11/26(満月)19時~21時半
第5回 統合:12/11 (新月)原則1〜4を統合する
第6回 原則5:尊重する…12/25(満月)19時~21時半
第7回 原則6:夢を描く…1/25 19時~21時半
第8回 原則7:体現する…2/8(新月)19時~21時半
第9回 原則8:灯を守る…3/9 (新月)19時~21時半
第10回 全原則を統合して生きる 3/23(満月)19時~21時半

https://www.facebook.com/events/841515709256912/

【ファシリテーター】

・羽場内 祐二(はばうち ゆうじ)

コーチングオフィス メ・モリ 代表
ファーストピース認定シードプランター

1961年 長野県松本市生まれ。
大学卒業後、(株)リクルートに入社し、企業向けの採用、教育、人事制度等のコンサルティング、アウトプレースメント事業、人材紹介事業でのマネジメント、キャリアカウンセラーを経験。2008年4月、プロフェッショナルコーチ(CPCC)として独立。
2010年以降、森の中での、経営者/ビジネスマン向けのワークショップ(森のリトリート)にスタッフとして参画。「ありのままでつながる世界を視る」ことを根底においた活動を展開。

2010年1月、ネイティブ・アメリカンの長老であるウィンド・イーグルとレインボー・ホークのシードプランタートレーニングを受け、シードプランターとしての活動を開始。
ファーストピースサークルの智慧をワークショップの形式で伝える場を多数実施。
同年9月、ニューメキシコにて、ネイティブインディアンの儀式「ビジョンクエスト」に、由佐美加子とともに参加、さまざまな啓示をうける。

・由佐 美加子(ゆさ みかこ)

【特別演奏】

・有本 紀(ありもと とし)

ピアニスト/ハーモナイザー

1971年兵庫県生まれ。札幌を拠点にジャズピアニストとして活動後、音の癒しの力を探求し、2012年には独自のヒーリングピアノ奏法を確立する。国内外で活躍するアーティストにも類いまれな癒しの音色を高く評価され、世界的歌手・クリスタルボウル奏者アシャーナをはじめ、共演者も多岐にわたる。

また、即興によるBGM演奏で調和した場を創出する「ハーモナイザー」を提唱、全国各地のファシリテーター企画の啓発系、ヒーリング系イベントへの参加が増えている。一方、個人を対象に、ひとりひとりの魂の波動を感じとり、即興演奏で曲にする『パーソナルCD作成&ピアノヒーリング個人セッション』が絶賛され、奇跡的な癒し体験の報告が全国から寄せらている。アーティストとして、宇宙的視点から音やアートの新たな役割、可能性を探求し、独自の発想で新たなフィールドを開拓するクリエイターである。

演奏会ではソロの他、JAZZ、民俗音楽、ヒーリング楽器、演劇、ダンス・舞踏、朗読、瞑想、ライブペインティングなどジャンルを超えたコラボレーションも積極的に行う。

録音作品としてソロ名義のCDの他、島本麻衣子著『ヒーリング月ヨガ』(講談社刊)付属DVDをはじめ、ヨガ、誘導瞑想、ヒーリングサロンなどのBGM制作も行っている。

※お申し込みは下記「お申し込みフォームへ」をクリックし、タイトルにイベント名を必ず記載して参加する旨をご記入ください。(現在は満員御礼のため、キャンセル待ちの申し込みになります)
もしくは、こちらのFacebookイベントページで「参加」ボタンをクリックしてください。